お料理教室
今日は家で お友達とお料理 教えあいっこ教室
脱!マンネリ料理 簡単! 美味しい!が基本で♪
健康志向のお友達が教えてくれたお料理
酒醸(チュウニャン)というタレを作り
それをベースに坦々麺を作りました。
初めて聞く名前 酒かすを使い タレを作っていきます。
酒かすって 体にいいんですって!
色々詳しいお友達 ふ~~~ん そうなんだ~~感心する事ばかり
健康第一! 体にいい物を食べていこう~
他にも時間の許す限り 色々作りましたよ~
ミルクティーマフィンや オリーブオイルスコーン
右下は 酒かすを使った クラッカー なんと酒かすがチーズの味になるんですぅ
不思議~~
坦々麺にあう 食べるラー油も作り
チャウニャンヨーグルトは チャウニャンにおろししょうがやはちみつを
加えたタレをヨーグルトにかけたもの
結構な量のしょうが だけれど とっても美味しい
体がぽかぽかあたたまります~
これだけの数も2人で作ると 早い 早い
教えあいっこ教室は これからも 続きます~
コメント
チュウニャンは珍しいです
スコーンも上手く出来ましたね
脱マンネリ料理って 楽しいし目新しくって
食欲が湧きますね これからも楽しみです
投稿: 風太&翔太ママ | 2011年1月23日 (日) 16時52分
風太&翔太ママさん
ありがとうございます
お友達と一緒に作るって
楽しいしはかどるし いいですね~
近かったら 風太&翔太ママさんに
習いたいですう~
載せているお料理は いつも
とっても美味しそう~
これからもお料理頑張ります♪♪
投稿: yuki | 2011年1月23日 (日) 17時57分
美味しそう♪
楽しそう♪
私、教えることはできないけど、教えてほしいっ!!
これからは料理も頑張ろうかな~なんて(^^;)
是非今度お料理教室開催してください!!
投稿: Yasuyo | 2011年1月24日 (月) 00時26分
yausyoさん

いいですね~
みんなでわいわい
夕飯のおかずを作ったら
とっても楽しいですね~♪
考えてみま~す
投稿: yuki | 2011年1月24日 (月) 22時47分